旅
定山渓温泉でも知人に
投稿日: 2019/11/26 カテゴリー: ブログ
定山渓温泉
投稿日: 2019/11/26 カテゴリー: ブログ
20日の水曜日に急に温泉へ行きたくなり、23日からの一泊を
ネットで検索すると、近場で手ごろなところが一部屋空いていて、
即予約しました。
定山渓温泉の章月グランドホテルです。
名前は知っていましたが、初めて行きました。
23日はいい天気でしたが、定山渓温泉に近づくにつれて、
路面は濡れて、周りには雪がありました。
部屋からは、川と周りの宿泊施設が見えました。
そして、雪も。
すてきなラウンジがありました。
ウエルカムのお饅頭とお茶をいただいてから、お風呂に入りました。
お風呂のあとで、ラウンジに行きました。
ハチミツバイキングというものがあり、
クラッカーにつけたり、ヨーグルトにかけたりして、
いろいろな味を体験しました。
時間は決まっているのですが、生ビールをセルフで飲み放題です。
そして、夕食です。
おいしくいただきました。
そのあと、ラウンジで、別腹というわけで、デザートです。
さらに、夜食のマグラーメンです。
私は早々と10時半頃には寝てしまいました。
協議会特別講演
投稿日: 2019/11/11 カテゴリー: ブログ
最終日10日は特別講演でした。
初めに、日本医師会会長の横倉義武先生による
「日本医師会の医療政策」です。
横倉会長は、日本の医療が抱えている多くの問題点を
今回も分かりやすく、対策も含めてのお話でした。
ついで、TOTOの前副社長の猿渡辰彦さんの
「拘りのものつくりが明日を切り拓く。世界が求める絶対品質へのチャレンジ!」です。
ウォシュレットをはじめ、様々な製品の開発を中心に、
分かりやすく話してくれました。
身近なものですが、品質向上への拘りの大切さを学びました。
そして、閉会式のあと、解散となりました。
小倉駅から新幹線で博多駅へ、そして地下鉄で福岡空港へ。
JALで新千歳空港へ、JRで札幌で帰ってきました。
マフラーだけで、コートを持っていかなかったので、
札幌へ帰ってきたときは、やはり寒かったです。
来年は10月に大阪府です。
診療時間のご案内
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
AM | ||||||
PM | 休 | 休 |
- AM/8:45~12:00PM/1:45~5:15
- ※日・祝日は休診となります
- ※火・木曜1:45~2:15は予防接種のみとなります
- ※予防接種は診療終了の30分前までに受診
パソコンや携帯電話で混雑状況の確認と受付が可能!!
スマートフォン以外の携帯電話をお使いの方は、下記のQRコードから簡単にアクセスできます!