医療

フルミスト(インフルエンザワクチン点鼻用)

投稿日: 2024/11/4  カテゴリー: クリニック

今シーズンからフルミストという点鼻用のインフルエンザワクチンを開始しました。

注射の不活化ワクチンとは異なり、弱毒生ワクチンです。

対象年齢は2歳から18歳です。

接種は1回です。

料金は8,000円です。

注射用インフルエンザワクチンはネットでの予約のみですが、
フルミスト希望の方は、クリニックに直接お電話をください。

同時接種は可能ですが、クリニックでは、今年は単独接種のみとさせていただきます。

ゼラチンアレルギーのある人や、重症喘息の人にはお勧めしません。

卵アレルギーのある方は、注射用と同様に事前にご相談ください。

接種後1から2週間は重症免疫不全の方との接触は控えてください。

その他、ご相談などは直接、クリニックへお電話をください。

協議会2日目

投稿日: 2024/10/25  カテゴリー: ブログ

20日(日)は朝から協議会の2日目です。

今日は特別講演で、
最初は日本医師会の松本会長です。

厳しい医療の現状について、たくさんの資料を基に分かりやすく話してくれました。

次は、開催地横浜に関係ある人です。


「信長の野望」など、数々のゲームソフトを開発した襟川陽一さんです。

20代でゲームとはまったく違う家業から、
どのようにして、ゲームソフトを開発、販売して、
ここまでの大企業に成長したのかを話してくれました。

年々伸びていて、現在、この領域では世界第14位の売り上げだそうです。

慶応義塾大学商学部出身で、
渋沢栄一さんの影響を強く受けたことと、
最初に設立した会社が「光栄」という名前で、
「シブサワ・コウ」というプロデューサー名だそうです。

そのあと、協議会の総括、閉会式で無事に協議会は終了しました。

医師会協議会

投稿日: 2024/10/24  カテゴリー: ブログ

19日(土)は午後から医師会の協議会に参加しました。

まずは、昼食として崎陽軒のシウマイ弁当をいただきました。

全国から500名近くの参加者でした。

協議会の後は、懇親会です。

私は19番のテーブルでした。

テーブルの席は、札幌でかたまるということはなく、
全国のそれぞれの先生方と名刺交換しました。

弦楽四重奏です。
素晴らしい演奏でした。

コース料理だけでなく、
横浜の地ビール、日本酒は災害復興を意識して加賀のものでした。
そして、点心も。

お腹いっぱいになりました。

ゴルフの時も、いろいろ情報交換できましたが、
この協議会、懇親会では、お酒も入っていたせいか、
本音でいろいろ盛り上がりました(笑)。

場所を移動して札幌市医師会の二次会では、
それぞれ協議会ではどうだったかなどを話し合いました。

2025年1月
« 12月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

カテゴリー

診療時間のご案内

 
AM
PM
AM/8:45~12:00PM/1:45~5:15
※日・祝日は休診となります
※火・木曜1:45~2:15は予防接種のみとなります
※予防接種は診療終了の30分前までに受診
スマートフォン・PCの方はここをクリック!!

スマートフォン以外の携帯電話をお使いの方は、下記のQRコードから簡単にアクセスできます! QRコード

〒004-0882 札幌市清田区平岡公園東5丁目12-10 メディカルビル平岡公園東1F