24日卒業式の後、息子は大学院の打ち合わせがあるということで、
いったん分かれて、大学のそばを散策しました。
湯島天神のそばの日本そば打ち名人会 十八割蕎麦です。
お店で一番のおすすめで、十割蕎麦と八割蕎麦を合体させたお蕎麦です。
二色なのが分かるかと思います。
初めていただきましたが、もちろんおいしかったです。
そのあとは、学問の神様で有名な湯島天神へ初めて行きました。
このころから、少し曇ってきて、気温も低くなってきました。
ものすごい絵馬です!
写真のようなものが、数か所ありました。
よくみると、「合格しますように!」というお願いでなく、
「合格しました、ありがとうございます。」というお礼参りの絵馬なのです。
今回は人はあまりいませんでしたが、
時期によっては大変な混雑だそうです。